小さい時から大きな私のブログ

油断するとすぐ太る人の5つの共通点

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
どうしても痩せたい!小さいころから大きかった私。40代になってから2週間で9.1kgのダイエット成功。「食べながら痩せる」大切さとダイエットを通して学んだことを同じことで悩んでいる方へ。

こんにちは。Mariです!


あなたは、楽しいイベントや年末年始の飲み会など、終わってみると「ありゃ〜太ってる!」ってことがありませんか?



私もかつて、飲み会やイベントの後は必ず太ってましたし、これからはクリスマスや忘年会、年末年始のイベントの嵐。苦笑



その時は楽しい時間なので良しとしても、できれば、油断しても太りやすいカラダでなければ、もっとストレスが無くなるのかと考えました。



今回は、油断すると太る人の5つの共通点をお届けしたいと思います。


参考: 痩せたいと思うほど太る⁈ダイエットを意識すると太る?

そんなに食べてないのに太る原因から見直してみよう

あなたは、油断しても太るし、そんなに食べてないのに太ると感じてませんか。



そして、その原因が何か知ってますか?



「年を取ったせい?」「元々、太る体質のせい?」いえいえ、その原因は「モナリザ症候群」 を疑ってみてください。



「モナリザ症候群」とは、自律神経のバランスが崩れ、日中に交感神経の働きが弱くなりアドレナリン分泌が減り、活動量が落ちることで消費カロリーが減り「太りやすいカラダ」になるのです。



「太るも痩せるも自律神経しだい」といわれるほど、40代からのダイエットには自律神経は無視できません。



自律神経のバランスを崩してしまったら「気合でどうにか治せる」ものではないのです。


参考:40代は痩せないなんて言わせない!本気で痩せる2つの成功法

油断すると太る人の5つの共通点

油断するとすぐ太る人には、5つの共通点がありました。



その共通点が「モナリザ症候群」を招く原因ではないかと考えます。



いまや、肥満の方の7割近くが「モナリザ症候群」といわていますが、あなたは共通点に当てはまっているでしょうか?


参考: 40代のぽっちゃりからの脱出!とにかく痩せたいんです


夜更かし


油断するとすぐに太るあなたは「夜更かし」をしていませんか?



ベッドに入りながらスマホをいじってしまいがちですが、ブルーライトの影響はとても大きく、交感神経を刺激して「質の良い睡眠」をとることが出来ません。



眠りにつくときは「副交感神経」を優位にさせ眠りにつき、 決まった時間に、4時間以上7時間以内(9時間を超すとまた肥満率が高くなります)寝て深い眠りに入ることが「質の良い睡眠」のポイントです。



スマホ1台で何でもできてしまう(今や洗濯機も遠隔操作で回せる…)目覚ましもスマホでという事もあると思いますが、私は寝室にスマホを持ち込みませんし、目覚ましをセットし、部屋は真っ暗にして、目を覚ましたら朝日を浴びて体内時計をリセットさせます。



また、夜更かしすると、何か食べたくなってしまいますし、夜中に食べると吸収も良く太りやすいカラダへまっしぐらです。

お風呂の湯船に入らない


油断するとすぐ太るあなたは「お風呂の湯船に入らない」入浴ではないですか?



湯船に入らないと、体の芯から温まらないだけではなく、リラックス効果もあり「副交感神経」を優位にさせます。



短時間でお風呂を済ませるのではなく、少し時間をかけても、カラダに溜まった一日の疲れをキチンと湯船に温まり取り除いてください。



シャワー室しかないのであれば、持ち運びができる足湯を活用したりしてみてください。


ストレスを溜める


油断するとすぐ太るあなたは 「ストレスを溜める」ことが多くないですか?



生きていればストレスがない生活なんては考えられず、ストレスのない建物に人が入ると長生きできるどころか、ストレスがないことで体温調整も出来なくなり生命維持が難しくなるのです。



あなたにとって「良いストレス」か「悪いストレス」かは「あなたの捉え方ひとつ」なのです。



あなたにとって「悪いストレス」があっても「もうイヤだ!」と思うか「何でそうなってしまったのか?次は同じ失敗はしない」と思うのでは全く違います。



「どんなストレスもあなたの捉えようで、あなたの成長につながるのです」


運動をしない


油断するとすぐ太るあなたは 「運動をしない」ではないですか?



生活習慣に取り入れられることで良いので、ほんの少し意識するだけで「階段使おう」「一駅分歩いてみようか」継続してみてください。



ある時「早く歩けるようになった」とか「階段で息切れしなくなった」とか嬉しいカラダの変化があります♪



私も仕事場で4階までエレベーターを迷わず使っていましたが、階段に変えたら、吐くかと思うほど息切れと、足が上がっていないのでつまずくし、普通のことが出来ないことに驚愕しましたが、今は軽々往復できますし息切れもつまづきもありません。笑



ジムに入会までしなくて良いですからね!今までジムに通う習慣があれば良いですが、運動してないのに「明日からジム行くぞ!」と奮起しても、入会の手続き以降行かなくなるではもったいないし、挫折の原因になります。



ちょとした運動を生活習慣に継続的に取り入れることを目指してください。


部屋が汚い


油断するとすぐ太るあなたは 「部屋が汚い」ではありませんか?



「部屋が汚い」ことと「太る」ことは、実は関係があり、部屋が汚いと食欲を増幅させる「コルチゾール」というホルモンが多く分泌され、過食に走ります。



また、部屋が汚いということは、不要なものをため込んでしまうことなので、カラダにもその影響が出て脂肪をため込みやすく、太りやすいカラダになると言われ、掃除や片付けをまめにすることは、かなりの消費カロリーなので太りにくいカラダになるというわけです。



精神衛生上からみても、綺麗な部屋で生活している人のほうが、食生活もキチンとしているのです。



もし、あなたの部屋が散らかっていて、運動もしていないようなら、このブログを読んだことはラッキーです!部屋の掃除するだけで、運動にもなり「身も心も綺麗」になっていくのです。

まとめ

油断するとすぐ太る人の5つの共通点を読んであなたは気が付きましたか?



5つの共通点は「自律神経のバランスを崩すこと」なのです。



自律神経のバランスを取り戻すには「メリハリのある生活をすること」



太ってしまったら、短期間で元に戻したいと思う気持ちは分かります。


がしかし、間違えた方法で短期間で結果を出すことで、自律神経のバランスを崩す要因です。



生活習慣を見直して、普段の生活に取り入れていくことが一番の近道です。


参考:痩せたいと思うほど太る⁈ダイエットを意識すると太る?矛盾を解決する3つの方法

この記事を書いている人 - WRITER -
どうしても痩せたい!小さいころから大きかった私。40代になってから2週間で9.1kgのダイエット成功。「食べながら痩せる」大切さとダイエットを通して学んだことを同じことで悩んでいる方へ。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© どうしても痩せたい!40代からダイエット , 2019 All Rights Reserved.