小さい時から大きな私のブログ

ダイエットをやめるのが怖い!ダイエットをやめる3つの秘訣

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
どうしても痩せたい!小さいころから大きかった私。40代になってから2週間で9.1kgのダイエット成功。「食べながら痩せる」大切さとダイエットを通して学んだことを同じことで悩んでいる方へ。

こんにちは。Mariです!



「ダイエット」この言葉に振り回されてはいませんか?



何かイベントがあれば「ダイエットをしよう!」とか「明日からダイエットする!」と友達と話しながら、スイーツを食べていたり。



あなたは、常に頭のはしっこには「ダイエット」がこびりついて離れない…
ダイエットや痩せることをやめることが出来ない状態ではありませんか?



そして、一時的ではなくずっと体重は維持でき、健康的にダイエットは成功していますか?



ダイエットをやめることをおススメします☆



「ダイエットをやめるのが怖い」「ダイエットをやめてしまうと太ってしまう」あなたの中でもの凄い葛藤が生まれることでしょう。



ですが、あなたが「ダイエット」という事をやめない限り、痩せて健康を手に入れることも困難になります。



正しい方法で「ダイエットをやめる」ことが出来れば、怖くないし太ることもありません。



あなたのその「ダイエット」への執着が間違えた方向にあなたを進ませてしまうのです。



今回は、ダイエットをやめるのが怖い!ダイエットをやめる3つの秘訣☆をお届けします♪


参考:40代のぽっちゃりからの脱出!とにかく痩せたいんです


なぜ、ダイエットをやめるのが怖いのか

なぜ、あなたはダイエットをやめるのが怖いのでしょうか?



普段からダイエットを意識することで、今の体型を維持している、もしくはそうすることで食べることを制限しているのではないでしょうか。



「ダイエット」=「食べることを我慢して体重を減らすこと」と刷り込まれてしまっているからなのです。



・「ダイエット」…健康のために運動や食事の栄養管理して適正体重にすること



痩せている人が太ることで、適正体重になることも「ダイエット」なのです。



食事制限やストイックな運動は「ダイエット」ではないことを理解してください。



あなたにとって「痩せる」という事は、どんなことなのかを考えてみてください。



食事制限や運動をしていながらも、不健康の上に成り立つ「痩せる」なのでしょうか?



楽しく食べて、生き生きと活動的に、健康の上に成り立つ「痩せる」ではないでしょうか。



カラダもココロも健康であることが「痩せる」ことへの近道ということですし、健康的な美しさは、あなたをとても魅力的にしていきます。



参考:痩せたいと思うほど太る⁈ダイエットを意識すると太る?



ダイエットをやめる秘訣①


ダイエットをやめる秘訣で一番大切なことは、あなたの考え方です。



「ダイエット」という言葉を、あなたの中から捨ててしまいましょう。



「え~そんなの無理!だって痩せたんだもん‼」って声が聞こえてきそうですが、「ダイエット」に振り回されて結果が出ていますか?



あなたがするべきは、一時的なダイエットではなく「痩せる生活習慣」に変えることなのです。



今日から「ダイエットをすること」をやめましょう☆



ダイエットをやめる秘訣②


ダイエットをやめることは分かったけれど、一体何からすればよいのかをお伝えします。



「食事制限」ではなく「食べて痩せること」なのです。



「そんなことが出来るの?」と…



答えは「できます!」



あなたの食生活を見直すことが出来れば、8割は成功したと言えます。



今のあなたのカラダを作った食生活では「栄養不足」なのです。



「栄養不足」のカラダは、疲れやすく、体調を崩したり、太りやすいカラダへまっしぐら…キチンと食事から栄養を摂り、食べることでカラダに栄養が行き届き、健康で痩せやすいカラダになります。



私は食べながら痩せることをしましたが、ストレスはなく食べながら痩せていくというのは、今までの自分の「つらくて苦しい思いをしないと痩せない」という先入観だったり間違えた情報を捨てることが出来ました。



一度この経験をすれば、痩せることは「つらくて苦しい思い」をすことではない…ということが、あなた自身に体感として落とし込みます。

気が付かないうちにやっている「太る食べ方」と解決法

  • 炭水化物(ご飯)を減らしていているのに、菓子パン・ジュースを食べたり飲んだりしている

    菓子パンやジュースは血糖値を急激に上げ、急激に下がることで脳が「糖が足りない」と勘違いをして、甘いものがやめられなくなる原因となるので、ご飯を少量食べるか玄米を食べることで血糖値を緩やかに上げることで痩せやすいカラダになる

  • サラダだけで食事を済ましている

    生野菜だけでは、栄養不足になり危険を感じたカラダは脂肪を溜め込むカラダとなるので、サラダだけではなくたんぱく質(肉・魚)も一緒に食べ、カラダを作る「たんぱく質」を食べることで、甘いものへの欲求がなくなる

  • ゼロカロリーを積極的に食べている

    カロリーをゼロにしている添加物や甘味料への知識やリスクを知ることと、たとえカロリーがゼロでも、栄養不足は改善はできないし、あなたのカラダは、あなたの食べたものから出来ていることを知る

  • 食事制限をしている

    食事制限することは、栄養不足の大きな原因になり、カラダは栄養が入ってこないので、脂肪を溜め込むスイッチが入るので、食事から栄養を十分に摂り脂肪を落としていく

  • 食べることに罪悪感や食べた後に自己嫌悪になる

    ストレスによって太りやすいカラダになっていて、食べることに罪悪感があると同時に、何かのタイミングでストレスが弾けて、食べることでストレスを解消してしまう…それもまた、栄養不足からストレスに弱いカラダになってしまっている
  • 水分をとれていない

    水を飲むことができないと、カラダに老廃物が溜まってしまい、代謝が落ちるので、毎日少しずつ飲めば量が増え、初めはむくみが出るかもしれませんが、それは老廃物が溜まっている証拠、続けることで老廃物が排出され、代謝も改善する


    あなたのカラダは、あなたの食べたもので出来ていること理解できると「食べること」を大切にし、体に良くないものは食べたくなくなります。

ダイエットをやめる秘訣③


ダイエットをやめる秘訣は、「なりたいあなたをイメージする」ことです。



あなたが「こうなりたい」と思う自分をイメージすることです。
(あなた以外の人からどう見られたいかではダメです)



「〇㎏痩せたい」という目標をたてると「体重を落とすこと」が目的になってしまい、3日坊主の原因になります。



「なりたいあなた」をイメージすることで、体重に囚われず、健康に美しく「なりたいあなた」になりましょう♪


まとめ

ダイエットをやめることが怖いのは「まぼろし~♪」なのです。



あなた自身が「ダイエットに囚われ」振り回されてしまい、痩せることを難しくしているのは「あなた自身」なのです。



偏った情報や簡単・楽ちんダイエットにお金をかけて、結局はリバウンド…かつての私です。



ある時「こんな簡単に痩せれるなら世の中にデブはいないはず…」考え方を変えてみようと思ったのです。



「食べながら痩せる」ことができれば、私は痩せることが出来る!



調べて実践すればするほど、私は自分が「栄養不足」だという事に気が付き、甘いものへの欲求や執着がなくなりました。



「食べること」について、もっと興味を持つようにもなりました。



あなたを変えることが出るのは、あなただけなのです。



私の体験があなたのお役に立てれば嬉しいです☆



参考:痩せたい辛いのは今や非常識!痩せたい40代が成功した5つの方法

この記事を書いている人 - WRITER -
どうしても痩せたい!小さいころから大きかった私。40代になってから2週間で9.1kgのダイエット成功。「食べながら痩せる」大切さとダイエットを通して学んだことを同じことで悩んでいる方へ。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© どうしても痩せたい!40代からダイエット , 2020 All Rights Reserved.