小さい時から大きな私のブログ

何がなんでも痩せたい40代主婦のダイエット体験記

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
どうしても痩せたい!小さいころから大きかった私。40代になってから2週間で9.1kgのダイエット成功。「食べながら痩せる」大切さとダイエットを通して学んだことを同じことで悩んでいる方へ。

こんにちは。Mariです!



「何がなんでも痩せたい」とこの季節になるといつも思っていました。



卒業式・入学式があるからです。



今年は、長男が最後の入学式でしたので、いつもと違う気持ちで少しでも見られて恥ずかしくない体型にしたいと考えていました。



昨年から続けているダイエットを継続していましたが、3月からまた食生活中心に自分で作ったプログラムを始めていました。



が、しかし!



新型コロナウィルスの影響で入学式が中止になってしまいました。涙



最後の入学式が行われないなんて、かなりショックで体重の減りが思うように進みませんでしたが…プログラムを終えまして。



それでも、2週間で2㎏ほど減りました。


今回は、プログラムを終えて生活習慣の見直し私が実践し、何がなんでも痩せたい40代主婦のダイエット体験記をお届けします♪


参考: 40代は痩せないなんて言わせない!本気で痩せる2つの成功法

絶対に痩せるために今までの失敗を考えてみた

絶対に痩せるためには、何をすればよいか?



もう40代だし失敗やリバウンドは絶対にしたくない!



今までなぜ失敗したのか?


  • 食べることを我慢した
  • いきなり運動を始めた
  • 短期間で結果を求めた
  • 40代のカラダを理解していなかった

この事が失敗の大きな要因であると考えました。



そして「食べながら痩せる」ことに決め、私に合っている方法を調べていく中で、いかに私が、今までしていたことは「太るカラダつくり」でした。

食べることを我慢した

消費カロリーより上回らなければ痩せるだろうという考えは、間違えではないのです。



ですが…その内容が問題です。



ただ厳しい食事制限がもたらすものは、ストレスとカラダの不調だけではなく、筋力も代謝も低下させてしまいます。



その結果…



ストレスが爆発して、ドカ食いからのリバウンドのループ。



「太るカラダつくり」をしてしまっているのです。


いきなり運動を始めた


カラダが重いのに、いきなり運動を始めるなんて挫折は目に見えているし、運動が出来ているなら、今のカラダにはなっていないことに気が付かず、挫折しては自己嫌悪。



ケガの危険もありますし、膝への負担は計り知れません。苦笑



確かに運動は、筋力を維持するには大切ですが、短期的に結果を出したいために、ハードな運動の内容ではなく、毎日20分ほどの軽い運動を毎日習慣にすことが一番の近道です。



私が経験したことでは、カラダを軽くするのが先で、軽くなれば自然に運動がしたくなります。

短期間で結果を求めた


20代・30代の時のように、短期間で結果を出すという事は、決して考えないでください。



短期的に結果を出すことは、きつい食事制限やハードな運動などが主になってくると思います。



が、しかし…40代になってからのその様なダイエットは、代謝を低下させ、自律神経のバランスを崩し、肌はボロボロ、髪はパサパサになり、痩せも老け込んでしまっては、意味がありません。



痩せて貧相になってしまうより、痩せて綺麗になりたいですよね。


40代のカラダを理解していなかった


カラダは日々変化をしていき、40代に入ると更年期という期間に突入します。



自律神経やホルモンのバランスなど、カラダは日々変化しているけれど、自分では気がつかないことが多くないですか?



何もしなくても健康でいられる年齢ではなく、カラダの中からもメンテナンスをしていかなければなりません。



そういう意味では、40代になると、カラダは一度リセットされ、ここからスタートになるので、まだまだやり直しが効く世代です。



先輩方に話を聞くと大体の方が「45歳で一気に体の変化を感じる」と聞きます(私の周りだけですが)という事は、やり直しが効く今のうちに何か対策をすればいいんです!



今、あなたが何がなんでも痩せたい状況であれば、今の生活習慣全てが「今のあなたのカラダを作っている」のです。



「ダイエットしなくちゃ」という考え方は捨ててください。



健康になる=(痩せる)綺麗になる



という捉え方になれば、健康になるために今の生活習慣を見直せるはずです。


何がなんでも痩せたい40代主婦が実践した方法

何がなんでも痩せたい40代主婦が実践した方法をお伝えします♪



消費カロリー>摂取カロリー
消費カロリーの方が食べるカロリーよりも大きいことは大前提です。



「食べながら痩せること」を決めていたので、どんなものを食べるかを考えれば良いだけでした。



食べることで気を付けたのは次のことです。

  • 1日に必要なたんぱく質の量は必ず取る
    朝にプロテインを飲んで、足りない分は食事からとる
    私最近、体はに合うプロテインに出会えたのでそれを使い、足りない分は、新鮮な素材を食べて補います。
  • お水1日2ℓを飲む
    無糖のお茶やコーヒーは、カウントに入れません。お茶やコーヒーはお水よりも分子が大きくなるので、体内に吸収されないので、リラックスタイムで飲むようにしています。
  • 朝夜には野菜スープ
    朝晩をスープにすることで、昼は好きなものを食べられます。必ず一口を30回噛んで食べてください。


たんぱく質をきちんと摂ることが出来ていれば、脳の勘違いはリセットされ、甘いものへの欲求は、ほぼなくなります。



カラダの組織は、たんぱく質から出来ていることが理解できれば、甘いものを食べて一時的に「幸せ~♪」となっても、脳が勘違いしているだけで、本当に欲しがっているのは「たんぱく質」なのです。



「おからパウダー」を活用しています。



多少の糖質はあるのですが、それをしのぐ「食物繊維」と「たんぱく質」がとれ、便秘解消や脂肪を燃やすホルモンが活発になったり、満腹感半端ないなど良い事尽くし。




活用しない手はないと、色々なレシピがネットにアップされているので、活用しています。


参考:痩せるけど老けない!アラフォーからのダイエットは5つの方法で解決


まとめ

私が実践している方法はいかがでしょうか?



40代からでも全然遅くはないし、私自身も「ダイエットしなくては」ではなく「 健康になる=(痩せる)綺麗になる 」ととらえ方を変えてみました。



2週間で9.1kgのダイエットに成功したプログラムは、1週間サイクルの別プログラムですので、またの機会にお話しできればと思います。



生活習慣を変えることは、意識を変えれば難しいことではありません。



今のあなたを作った生活習慣を見直すだけです。



もし「何がいけないかが分からない」とあなたが思っているのならば、あなたは、今まであなた自身のカラダに興味がなかったのです。



そのことに気が付いたという事は、あなたは間違えなく痩せることができます。



今までの生活習慣をこと細かく書き出し、毎日食べたものをすべて書いてみてください。



あなたのカラダに興味を持ち「 健康になる=(痩せる)綺麗になる 」生活習慣に見直していきましょう。



40代からのダイエットの成功は「生活習慣を見直すこと」です。


参考: 痩せたい辛いのは今や非常識!痩せたい40代が成功した5つの方法

この記事を書いている人 - WRITER -
どうしても痩せたい!小さいころから大きかった私。40代になってから2週間で9.1kgのダイエット成功。「食べながら痩せる」大切さとダイエットを通して学んだことを同じことで悩んでいる方へ。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© どうしても痩せたい!40代からダイエット , 2020 All Rights Reserved.