今まで一度も痩せたことがないあなたにおすすめのダイエット


こんにちは!Mariです。
今まで一度も痩せたことがないあなたのように、私もかつては、痩せた自分の姿をみたことがありませんでした。
そんな私でも、あるダイエット方法に2週間取り組んだところ、人生で初めて-9.1kgのダイエットに成功したのです!
私は、それまで一度も痩せたことがなかったので、瘦せた自分の姿を見たことも経験したことがありませんでした。
「何を当たり前なことをいっているの?」あなたは、そう思うかもしれません…ですが、私は、ものごころがついた時から太っていて、痩せたいけど…痩せたことがないので…「痩せていたあの頃の私にもどりたい」という思考がないのです。
40代になって
- 肌つやが悪かったり
- シミやシワ目立ってきたり
- きどき膝が痛かったり
確実に「加齢による老化」というものを肌で感じるようになり「このままではダメだ」という気持ちもありました 。
それ以上に、今まで一度も痩せたことない私は、痩せた自分をみてみたいと思ったのです。
そして実際にダイエットに取り組んで成功した私のように、今まで一度も痩せたことがなかったあなたも、痩せた自分をみてみませんか?
今回は、今まで何度もダイエットに挑戦して、失敗をくりかえした、私が実践して成功したおすすめしたいダイエットをお届けしたいと思います。
一度も痩せたことがない私が初めて痩せた6つの方法

私もかつては、一度も痩せたことがない…失敗続きのダイエットを繰り返してきました。
一時的に痩せてもリバウンドして以前の体重よりもプラスされました…
そのことで自己嫌悪におちストレスで、「まぁ~いいっか!」となにも良くないのですが、また食べてしまうのです。苦笑
気がつくと何かを食べている→食べているときはストレスを感じない。
この繰り返しでした。
とくに甘いものを食べているときは「ほっこり」しあわせな感覚になり、考え事や悩み事を忘れることができます。もうこうなると、食欲の無限ループ。
ストレスが溜まっていくと、脳にも影響が出て、食欲を増大させる働きをします。そして、お腹いっぱいのサインを出す満腹中枢の働きが弱くなるなど、脳みそレベルに影響が出ているのです。
そして、気が付くと毎年、体重が少しずつ増えていて…
少しずつなので、いつかは挽回できると思っていながら、結果は体重計を直視できなくなったいました。
あなたも気がつくと、何かを食べていることはありませんか?そんな時は、私が実際にやって効果があった、6つの方法を教えちゃいます♪
ダイエットの天敵!早食いをやめる

私を長年悩ますのは「早食い」この悪癖はとーーっても厄介!
なぜならば、私は熱いものを熱いうちに、冷たいものは冷たいうちに、食べたいんです。お口いっぱいにモグモグ(きっと10回も噛んでない)ごっくん!
本当に自分でもびっくりするくらい、早食いで 「あれ⁈もう食べ終わってる⁈」と、まだ何も食べていないのでは、錯覚するくらいですが、いつもテレビを見ながら、無意識に食べていたのです。早食いは、満腹中枢は満たされず、また食べてしまい過食につながります。
ずっとモグモグして、時間をかけると美味しくなくなってしまい、時間だけがかかり、それ自体がとってもストレスになっていました。そしてまた「早食い」逆戻りしているのです。
そんな早食いを改善するために「よく噛む」ということで、私はストレスなくできる3つ方法をみつけ、早食いを改善することができました。
- テレビを消し「ながら食べ」をやめる
- 口の中の食べ物に意識をむけて、「どんな食感」「味」「歯触り」など、こちの中の食べ物に意識をむけると最低20回以上はよく噛む
- 噛みやすいほうばかりで噛むのではバランスが悪くなるので、右で噛んだら次は左で噛む…交互で噛むことを意識する
一回の食事で食べられる量が限られてくるので、食事の質も上がり量も抑えることができました。
「よく噛む」ことに慣れるまでは、とても顎が疲れました。 よく噛むと顎って疲れるんですね!初体験でした。笑
顎の筋肉にコリがあると口が開けられないという話があり、指を3本縦にしてそれが口の中に入るか?という、テストをしたら、私だけギリアウトで、指が歯にあたってしまいました。
顎のコリはひどくなると顎関節症にまでなるようです 。その顎のコリをとるのもやはり顎を動かすことだということでした。
よく噛むようになってから、以前より口が開くようになったので、顎のコリも解消されてきているようです。
顎のコリがある方が、みんな早食いではないとおもいますが、私は早食いを改善することで、今まで一度も痩せたことがない私でも、ダイエットに成功!と顎のコリ改善の2つ効果を体感したのです♪
すみやかに手にした食べ物を見えないところに置く
視界から食べ物をなくすとキッチンがとってもキレイのなります♪
手にすることができるところにお菓子や食べ物があるから、手にしてしまうんですよね…私もそうでした。笑
まず、おやつ箱を作ってください。100均に売っているモノでも、段ボールなど手作りでもよいので、いつもストックしているお菓子がすべて入るもので、必ず蓋つきの箱にしてください!
特にお子様がいらっしゃるご家庭はお子様と一緒に作ってみると楽しいですし、そこに全てのお菓子など入れて蓋をしてください。
はい!これでお終い♪簡単で今すぐできます。
どうしても我慢できないとき「本当に今これを食べる必要があるのか?」自分に聞いてみる

そして、お菓子箱に手が伸びた時には、一度自分の中で問いかけます。
「本当に今これを食べる必要があるのか?」
自分に聞いてあげてください。「どうしても食べたい!」と答えが返ってきたら、「わかった!意志は固いようだから、1/3を食べよう。そうすれば、今日食べても、あと残り2回も食べれる」と自分に答えてあげます。
「どうしても食べたい!」と心の声を無視して我慢してもストレスがたまりいつか爆発して、ドカ食いからの後悔の道まっしぐら。結果、ダイエットが苦行とインプットされてしまいます。
心の声に寄り添い解決させてあげることで、ストレスなくダイエットが続く秘訣です!私も実際に、自分の心の声に寄り添うようになり、無意識に食べることがなくなったので「食べたことへの罪悪感」を感じなくなりました。
キッチンもしは、その部屋から出て食べ物が見えない場所へ移動する
食べたい衝動が止まらない、そんな時は、食べ物がある部屋から出ていけばいいのです。
「そんなことを言ったってどこに行けばいのさ!ほかに部屋なんてないし」そんな声が聞こえてきそうですね。
きっとあなたは、手持ち無沙汰で時間を持て余してるはず。そんな時は、バスルームへ直行して半身浴してください。
38℃~40℃のお湯をみぞおちの下までつかり、約20分間つかります。その時にいくつか注意があります。
- 入る前に水分補給をバスルームにも水分を持っていく
- 食後(30分~1時間あける)とアルコールを飲んだ後は禁止
- 浴室の温度は25℃前後とし、腕はお湯につけない
- 上半身の汗はタオルでふく
- 30分以上するときは休憩をはさみ、長くても1時間でやめておく(個人的には長くて30分で十分だと思います)
- 体調の悪い日や気分がすぐれない日はやらない(無理は厳禁!)
- 半身浴が終わった後は身体の保湿を忘れずに
下半身のみに水圧をかけることで血流が良くなります。また浴槽のふたをすることでスチーム効果でお湯につかってない部分を温めることができます。
半身浴で消費カロリーを上げるのが目的ではありません。何故なら、半身浴20分程度の消費カロリーは一般的に30~50キロカロリーと言われています。
空腹感がなくなったり、老廃物が毛穴の汚れとともに汗で出て、美肌・デトックス効果があるだけでなく、血流が良くなり、むくみも取れて、その結果、痩せやすい体を作り体質改善につながるのです。
ただ入るだけでこの効果!すごいお得感ではありませんか⁈
10~15分くらいメールやネットを見たりする
ほんの少し気持ちをそらすだけで。空腹感を紛らわすことができます。私はパソコンが好きで、子供のころにパソコンがあったら、プログラミングを勉強したかったです♪
小学校でも2020年度の新学習指導要領で、プログラミングの基礎を学ぶことが決まっているようです。中学生でも2021年度から、プログラミングの授業が入ってくるそうです。
あなたはパソコン派ですか?それともスマホ派ですか?何でも知ることができるツールで、自分に合ったダイエット方法を調べたり、旅行で行きたかったところや、作りたかったものを調べてみたりなど…
興味を持つ、好奇心を持つということは、知識が広がったり、また実際に挑戦することで、あなたの人生に出会いや豊かさをもたらします。
散歩に出てみたりする

散歩に出てみると季節を感じることができます。太陽の光を浴びて、風を感じながら、自分のペースで散歩してみてはいかがでしょう。
普段、意識してウォーキングをやっている方は、時間を作ってでもウォーキングをすると思いますが、運動が得意ではなかったり、時間が作れない方もいると思います。
散歩であれば、普段着でそのままぷらっとできる、簡単な気分転換です。今まで、お茶をしていた時間を水分を補給して、散歩に出てみてはいかがでしょう♪
最近、驚いたニュースがありました。
外出するときは、日焼け止めクリームを塗っていますか?
ドラックストアには男性用の日焼け止めクリームが売っているくらいお肌に対する意識は上がっています。
早い時期から日焼け止めでお肌のケアを(これ自体は悪いことではないけど)していると、紫外線が皮膚に当たらないので、ビタミンⅮが作られずビタミンⅮ欠乏症になり、そのまま妊娠するとお母さんがビタミンⅮ欠乏症なので、赤ちゃんもビタミンⅮ欠乏症になるそうです。
ビタミンⅮ欠乏症になると、骨の成長やウィルス感染のリスクがあげられます。
「え~シミやシワできるから日焼け止めクリームは絶対に塗りたい!」
大丈夫です!解決方法があるんです。
ポイントは「手のひら」手のひらはメラニンの生成が少ないと言われてます。手のひらだけ、日焼けしてる人は見たことありません。
日焼け止めクリームを塗ったら、手のひらのクリームはふきとり、夏場だと15分~20分程度、冬場は30分程度、「手のひらを太陽に♪」(そんな歌がありましたね♪)向けてあげてください。
ガッツリ太陽の手のひらを向けて立っていると、白い目で見られますので、外を歩いてるときに、手のひらを表に向けたり、意識するだけでも違います。
一度も痩せたことがない私の思考は「デブ脳」

テレビでキレイなモデルさんたちが、何度かこのようなコメントをきいことがあります。
「太っている人は自己管理がなってないから太るんです!」
それを聞いて私は、
「自己管理ってね~別に痩せてても自己管理できてない人だっているんじゃないの⁈」ってテレビに向かってツッコんでいました。
今まで痩せてことがない私の思考は、「デブ脳」残念なことに自己管理できていなかったのです。
- 痩せたいといいながら、何も考えないで食べる(友人とダイエットの話しながらスイーツとむさぼる)
- 食べることにすごい執着(いつも食べることを考えていて、自分の満腹感のセンサーが壊れてる)
- 本気で痩せたい思えば、いつでもダイエットできると思ってる(出来てないからこの体…いつが本気の時⁈)
- 自分が太ってると思ってない(現実が見えてない)
- 他人の体型にツッコみを入れる(自分の体型を棚に上げてツッコむ)
デブ脳の時の私は、ダイエットに対して「辛い・我慢の苦行」と考えてるから、「楽ちん・簡単・飲むだけで」というサプリメントなどを試して失敗してばかり…
テレビで簡単・楽ちんダイエット特集がやっていれば、試してみたり…
「今度こそは痩せるはず」とサプリやテレビでの情報を試す日々。
ダイエットに対しての根本の考え方が「面倒なこと」だから 「楽ちん・簡単・飲むだけで」の情報をうのみにしてしまうのです。
今思えば、数知れないサプリ代は、お金の無駄でしたが「楽ちん・簡単・飲むだけで」 では痩せれないということを学べた授業料だと思うことにしました。
年齢にあったダイエットと生活に取り入れられ、ずっと長く続けられて、効果がある方法を見つけ実践しました。
そして長年、失敗し続けたダイエットに成功しました。
ダイエットを成功させた私の思考は、「デブ脳」から「やせ脳」へカチッと切り替わったのです!
まとめ

私は、身長が174㎝で身長は持って生まれたものですよね。男性からも女性からも高い身長は、羨ましいといわれます。
ですが、体重は自分次第で、減らすこと・増やすことの選択ができます。私は、一時期、体重が3ケタあったので、ワイドなボディーが目立ち身長が生かしきれず、縦にも横にも、ただ大きいだけでした。(悲しいなぁ・・・)
今まで一度も痩せたことがない私が痩せたら、真っ先にやりたいことがあります。
「着れるサイズ」から洋服を選ぶのではなく「着たい洋服」からサイズを選び、おしゃれを楽しんでみたい女性として生まれてきたことを楽しみたい!
今まで一度も痩せたことのないあなたが痩せたら何がしたですか?
太っていてもできることではあるのですが、痩せることでパフォーマンスは、確実にあがるでしょう。
- おしゃれをする
- 人の目を気にしなくなる
- 行動的になる
- 異性からの扱いが変わる
- スポーツやアクティビティをする
- 健康的な体になる
挙げればきりがないくらいで、考えているだけでワクワクしてきます♪あなたはどんなワクワクを手に入れたいですか?
今まで一度も痩せたことないあなたが痩せたら、今とは違う新しい世界が待っていて、なりたい自分を手に入れて、毎日ワクワクしましょう!