小さい時から大きな私のブログ

ダイエットが決意できない私にサヨナラする3つの秘訣

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
どうしても痩せたい!小さいころから大きかった私。40代になってから2週間で9.1kgのダイエット成功。「食べながら痩せる」大切さとダイエットを通して学んだことを同じことで悩んでいる方へ。

こんにちは。Mariです!



あなたは「ダイエットしよう!」と決意したいが、今まで成功したことがない…3日坊主ですぐに挫折してしまったりと中々、決意できないことありませんか?



私も何かあるたびに「痩せよう、ダイエットしなければ!」と奮起しても、強い決意が持続できない自分に自己嫌悪して、スイーツを食べればダイエットのことなんて、忘れてしまう。苦笑



太っていると、他人の悪意のない言葉に傷つき「くそ~痩せて見返してやる!」と思っても、見返し方が分からない。



どうせなら「綺麗に痩せて」見返したい。



その「決意」を「行動」に変えて、ダイエットが決意できない私にサヨナラする3つの秘訣をお届けします♪


参考: 40代主婦は冬太りで体重増加が止まらない⁈冬こそ痩せる3つの秘訣

ダイエットを決意しても長続きしない理由

ダイエットを決意しても長続きしない経験は、あなたにもありますよね?

  • すぐに効果が出ないことで挫折する
  • 食事や甘いものお酒など我慢が出来ない
  • 飲み会や食事に誘われると断れない
  • 自分に甘く言い訳をする
  • 何のためにダイエットをしているか忘れてしまう
  • ダイエットが目的になっている

私が今まで経験してきた長続き出来ない理由です。



こんな私でも2週間で9.1kgのダイエットに成功し、正しいやり方をすればきちんと結果が出ることが分かりました。


参考: 40代は痩せないなんて言わせない!本気で痩せる2つの成功法

ダイエットを決意して長続きさせる3つの秘訣

ダイエットを長続きさせる秘訣がわかれば、挫折する確率は減ります。



私は2週間で9.1kgのダイエットに成功しましたが、短期的に出た結果ではなく、元々の体重が0.1tあり、脂肪の塊であったことなので、今は生理のタイミングを見ながら、ダイエットを続けています。



ではその方法は何なのか?



ダイエットを長続きさせる3つの秘訣をおススメします。


参考: 甘いものが我慢できないあなたにおすすめのダイエット

1. 何のために痩せたいのか?


一時的な感情と情熱でダイエットが成功するなら、世の中には太った人はいなくなりますが、現実はそうではありません。



あなたは「何のために痩せたいのか?」という事を明確にしなくてはなりませんし、ぼやっとした思いだけでは長続きできません。



まず初めに、スマホか手帳を用意してください。



メモ機能やメモページに箇条書きでも形式は構わないので、下記の項目について、あなたが書きやすいように、素直な気持ちを書いてください。



何のために痩せるのか?
なりたい自分はどんな自分か?



目標とする体重、出来るだけ具体的に「なりたいあなた」を書き出して、もっと明確に理想体重、着てみたい洋服、履いてみたい靴、より詳しく詳細に書いてください。(雑誌の切り抜きやインターネットからプリントアウトしたものを100均のコルク版に貼ってもいいですね)



そして最後に「いつまでに」を設定し、例えば「1年後〇㎏」「〇月〇日に〇㎏」というように設定してください。



私の場合は「小さい時から身長も大きく太っていたので、痩せた自分を見てみたい」が理由です。



私はずっと太っていたので「着たい洋服」ではなく「着れる洋服」でした。「なりたい自分」を詳細に書いていくことで「本当はもっとおしゃれがしたいんだ」という事に気が付きました。



あなたにも「新しいあなた」の発見があります。


参考: 40代のぽっちゃりからの脱出!とにかく痩せたいんです

2. 生活習慣を見直す


40代からのダイエットを成功させる一番の近道は「生活習慣を見直す」ことです。



暴飲暴食(栄養不足)夜更かし、運動不足を続けていては、老化を加速させ、成人病まっしぐらなんて事にもなり兼ねません。



過度の食事制限と激しい運動では、ストレスが多く痩せても肌はボロボロ、髪はパサパサ…ボロボロ・パサパサになってしまうと戻すことは難しいのです。



40代からのダイエットを成功させるなら「食べながら健康的に痩せる」ことです。



そのためには、食事・睡眠・運動バランスの良い生活習慣に見直すことです。


参考: 痩せるけど老けない!アラフォーからのダイエットは5つの方法で解決

3. 達成した時は自分にご褒美


ダイエットを成功させた時は、あなた自身にご褒美をあげてください。



そのご褒美は「食べ物以外」です。



ご褒美をスマホや手帳に書いてください。



小さな設定を繰り返しでご褒美も良いですし、最終目標でご褒美でも、あなたの性格に合った方法でよいです。

ダイエットを決意しても挫折しそうな時の解決法

ダイエットを決意しても挫折しそうな時にぜひ活用してほしいと思ったので、ご紹介したいと思います。



あなたはダイエットに挫折しそうなときに、どのようにして乗り越えますか?
それともそのまま挫折ししまいましたか?



生活習慣の見直しをするにあたり、そのまま習慣になってしまう事がほとんどなので、見直し方法が間違えていなければ、本来はそんなに辛くないはず。



それでも、人間なので飽きてしまったり、くじけてしまったり、本来の「何のために」が見失いかけたときなどに、私は手帳に記したのでそれを見返しました。


  • 太っている時に言われた「ショックな言葉」を思い出す
  • 痩せた自分をイメージするまたは、なりたい自分のページを見る
  • 太っていた時の写真を見る


改めてあなたが「何のためにダイエットをしているのか?」をあなたの中に落とし込んでください。



完璧主義にならなくて良いんです。



失敗しても挫折しても「また一から始めればいい」体重を減らし事ばかりにフォーカスすると失敗や挫折をしてしまいがちです。



あなたは「生活習慣」を見直すことで「生活の質」をあげて「食べながら健康的に痩せる」ことが出来るのです。


参考: 40代の主婦だけどどうしても痩せたい!絶対痩せる3つの方法

まとめ

ダイエットを決意できないあなたとサヨナラはできます。



「決意」を「完璧」にこなして「ダイエットに成功」というのは、あなたが作り上げた幻想です。



また、ダイエットとモチベーションの関係は、私個人的には関係があると思いません。



短期的な目標や仕事には、モチベーションは必要かもしれませんが、ダイエットは、生活習慣を見直して半永久的にその生活をすることにモチベーションは必要ありません。



今のあなたの生活習慣が「今のあなたを作った」のです。



あなたが「口に入れたもの」であなたのカラダは作られています。



ということは、痩せるための生活習慣を送ることが出来れば「痩せたあなたを作る」のです。



あなたのカラダを変えることが出来るのは、あなた自身なのです。


参考: 40代の主婦が女性としての魅力に気づくための3つのヒント


この記事を書いている人 - WRITER -
どうしても痩せたい!小さいころから大きかった私。40代になってから2週間で9.1kgのダイエット成功。「食べながら痩せる」大切さとダイエットを通して学んだことを同じことで悩んでいる方へ。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© どうしても痩せたい!40代からダイエット , 2020 All Rights Reserved.